*イロドリキョウトでは、12歳以下のお子様のご来店はできません。
店内には着物やヘアセットで使用する高熱のアイロンも置いてあり、お子様の安全を確保できかねるためです。
◎着物保険・・・無料
安心してお出かけいただくために、すべてのプランに修繕費3000円までを保証しています。多少の食べこぼし、傘でカバーできない雨による生地の縮み、跳ねなどのトラブルにも対応していますのでご安心ください。
ただしアンティークやレトロな着物は一点ものとなりますので次の方にも着用していただくために大切にご利用ください。
【気をつけていただきたいこと】
・雨天時は必ずお一人一本の傘をご使用ください。
・お食事の際はハンカチを膝の上に置いてください。
※万が一汚れてしまった際は、お戻り時スタッフへお知らせください。
誠に申し訳ございません。
お子様のお着物は取り扱っておりません。
妊娠中の方の着物レンタルは受け付けておりません。
*万一、妊娠中であることを事前にお伝えいただけず、トラブルが発生しても、当店では一切の責任を負いかねます。何卒ご了承ください。
【貴重品について】
ご自身での管理をお願いいたします。
着物でお出かけ中、店舗で預かりする荷物と一緒にはせず、必ず持っておでかけください。
お戻りのお着替えの際、レンタルバッグの中にお忘れになられる方がいらっしゃいます。こちらでも忘れ物チェックはさせて頂いておりますが、責任は持ちかねます。
尚、貴重品等お忘れ物があった場合は最寄りの警察署へ届けております。届ける前にご連絡あった場合は、ご来店の上対応させていただきます。
【忘れ物について】
忘れ物を発見した場合は発見から1週間は保管させて頂いており、連絡いただければ郵送(着払い)にて送らせていただきます。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
<女性>
【通年】
【冬場11月〜3月】
冬の間の寒さ対策として以下の物をご着用のうえご来店ください。
*『貼るカイロ』などのご使用はできません。低温やけどの危険が有ります。
【夏場6月〜9月】
<男性>
【冬場11月〜4月】
*『貼るカイロ』などのご使用はできません。低温やけどの危険が有ります。
【夏場5月〜10月】
お気づきになられましたらなるべく早くご利用された店舗へご連絡ください。
お客様の忘れ物は1週間保管させていただいておりますが、期間を超えた物は処分させていただいておりますのでご了承ください。
尚、生物(なまもの)、下着に関しましてはその期間より早く処分させていただく場合もございます。
着物を着たまま、脱いだ洋服などを持って宿泊先へ戻られる場合は、保障金として、5,000円をいただいております。戻られた際に5,000円はお返しいたします。
はい、お預かりしております。
営業時間内*であれば、貴重品以外のお荷物を無料でお預かりいたします。
旅行バッグやキャリーケースなどの大きなお荷物のお預かりも可能です。
事前申請は必要ありませんので、当日荷物が増えてしまってもご安心ください。
肌着(肌襦袢・はだじゅばん)、以下のものをご用意くださると快適に過ごしていただけます
【通年】
●キャミソール、タンクトップ・・・ブラジャーを覆うものをご着用の上ご来店ください。
【冬場11月〜3月】
冬の間の寒さ対策として以下の物をご着用のうえご来店ください。特に寒い時期は2枚重ねがおすすめです。
*『貼るカイロ』などのご使用はできません。低温やけどの危険が有ります。
冬期はオプションにて、ショールや羽織のお貸出し(有料)を行っております。
【夏場6月〜9月】
●肌馴染みの良い無地のショーツ(着物、浴衣が非常に薄手となりショーツが透ける場合がございます)
申し訳ございません。小学生以下のお客様は身長、体格に関わらずご利用できません。
大人が楽しめるレンタル着物をコンセプトにしておりますゆえ
ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
中学生になられてからのご来店をお待ちしております
*以下の場合はご利用をお断りします。
ご連絡もなく弊社の着物を着用した撮影会/イベントがあるようです。
大変心苦しいですが当日お断りさせていただく場合もございます。
このようなイベントではどうしても主催者の方のご都合に合わせざるおえず着物の性質を無視したり、一般のお客様へ十分な接客ができないと判断したからです。
弊社は観光などを目的とされたお客様に適したプラン内容、価格でさせていただきております。街歩き着物レンタル店ですのでご理解いただければと存じます
レンタルされた着物などを撮影した素材を商品化しての販売はできません
以下は利用できます。(事前連絡必須です。店内撮影は要相談)
上記、全て規模は問いません。
通常のレンタル時間の範囲内の場合はチャージアップはございません。
モデル撮影、SNS活動(インスタ含む)、での撮影利用は事前連絡(2週間以上前)を必要とさせていただいてます
撮影許可をお出しするのは着物着用時の写真動画についてです。
店内撮影はできません。(自撮り他撮り問わず)
*必ず事前のご報告いただくことが前提です。ご自身が対象になるか不明確な場合はお気軽にお問い合わせください
使用許可なくそれらの行為を発見した場合は削除を要求し法的処置を取らせていただきます
ご利用いただく場合には『ご利用規定』をご覧の上、不明な点についてはメールにてご連絡下さい。
あらかじめご連絡ご相談をいただけましたら撮影協力もさせていただけるか検討いたします
*『ご利用規定』*
イロドリキョウトのレンタル着物は規約の範囲内かつ事前報告が必要です。
著作権
著作権は放棄しておりません。全ての貸し出しアイテムの著作権はイロドリキョウトが所有します。
全ての規約は予告無く改変する場合があります。予めご了承下さい。
+++++++++撮影許可事例+++++++++
イロドリキョウトでのお貸し出し事例です
youtube メディア利用などお問い合わせください
出演者みさきさん/avex (衣装協力)
・カンテレ 村西利恵さん 衣装協力
着物選びから、ヘアセットと着付けを含め約1時間~1時間半ほどかかります。
ご予約の時間に遅れてご来店されますと、待ち時間が長くなり、さらに時間がかかりますので、ご注意ください。
持ち込みは可能ですが持ち込み品につきましてはご自身で付けていただいております。ただ混雑時などは着用の為に鏡を独占されてしまいますと他のお客様のご迷惑になりますのでお控えください
【目安】
身長:145㎝~175㎝相当
ヒップ:~95㎝相当(13号)
申し訳ございません。上記サイズの以下以上の方はお着物のご用意がなく、S、M、Lサイズを中心とした品揃えとなっております。
当日は試着をしながら着物をお選びいただき、万が一ご満足いただける着物が見つからなかったときには、当日キャンセルしていただけます。(※この場合はキャンセル料無料)
ブーツのレンタルはありません。持ち込みは可能です。
お好きなお履物でお出かけください。
他にも着物の襟元から見せるレースの襟なども持ち込み可能です。
着付け中に着るものはあらかじめご着用の上でのご来店をお願いしております
雨天の日も通常通り営業しております。
イロドリキョウトの着物は雨に弱い絹の物もございますので傘のご用意をお願いいたします。
*もしお客様のご都合上で予定を変えられる場合やキャンセルの場合はできるだけお早い目にご連絡をお願いいたします。当日の連絡はキャンセル料を請求いたしますのでご注意ください
誠に申し訳ございませんが、当日に着物を選んでいただくシステムとなっております。
インスタなど気になった着物でもメンテナンス、衣替えの為店舗にない可能性もございます。ご了承ください。
イロドリキョウトでのお取り扱いは半幅帯のリボン結びのみとなっております。
お太鼓結び(名古屋帯)がお好みの方は、姉妹店「てくてく京都」のご利用をオススメいたします。
追加550円オプショでフリル帯への変更も可能です。
イロドリキョウトの着物の半数は、昭和の女性が実際に日常で着ていたアンティーク着物(正絹・しょうけん)です。
銘仙(平織の絹織物)とよばれる大正から昭和初期にかけて流行したおしゃれ着や、カジュアルなウールの着物、さらにオリジナルの着物まで、常時約350点(種類)の豊富な柄の着物を取り揃えています。(一部、ポリエステル素材の着物がございます。)
オリジナルの着物は、レトロ調、ポップ、北欧柄のデザインはもちろん、人気のレース着物など、イロドリならではのテイストで仕立てられた着物です。
礼装ではない着物ですので、レースインナーやパールの帯飾り、帽子を合わせたファッションなども楽しんでいただけます。
ほかの人とは違ったオシャレな着物体験をぜひお楽しみください。
ご自身でのセットをお願いしております。
店内にヘアセット用のスペースや鏡はございませんので、ご来店前にセットは済ませてからお越しくださいませ。
髪飾りは、ドライフラワーやリボン、水引やパールピンなど、種類豊富にご用意しており、数に制限なくお選びいただけます。
ご友人とお揃いにされたり推しの色で合わせてみたり、迷ったらスタッフにお任せください!可愛くおつけいたします!
また、飾りの持ち込みも可能です。ただし混雑状況によってはお客様ご自身でお付けいただくようお願いする場合がございますのでご了承ください。
ヘアセットされてないお客様でも550円でお貸出ししておりますので当日スタッフにお伝えください。
ボブの方・・・後ろでくくれる長さであればアップも可能な場合が多いです。(ボブでもカットのやり方や髪質によってはアップができない場合もあります。)ゆるふわハーフアップなどスタイリストご相談ください。
ショートの方・・・カーラー、アイロンを使ってスタイリングさせていただきます。(カットのやり方や髪質によってはご希望に添えない場合もございます)
●短いスタイルのお客様に関しましてはスタイリストとご相談!
お好みに合わない場合はヘアセットを当日にキャンセルすることができます
こちらの記事もご参考にしてみてください→ショートヘアでも出来る!ヘアアレンジのご紹介♪
エクステンションの状態によります。ヘアセットをご予約の上、当日、スタイリストにご相談ください。
ご希望のスタイルが崩れやすかったり、取れてしまう恐れがある時は、こちらから別のスタイルを提案させていただく事があります。
エクステの状態などによりヘアセットの持続性に欠ける場合があります。ご了承ください。
メイクサービズはございません。
また、店内にはメイクやヘアセットをおこなっていただくスペースや鏡がございません。
ご自身でお化粧を済ませてからご来店ください。
誠に申し訳ございませんが、鏡やアイロン、ドライヤーなどのお貸出しが無いのと、店内にはご自身でセットをしていただくスペースがございません。
当店でヘアセット(¥1000(税抜)を申し込まれない場合は、ご自身で済まされてからのご来店ください。
ウィッグでのヘアセットは基本的にお受けしておりません。
ご事情のある方は事前にお問合せをお願いいたします。
お問合せ頂いた場合にも以下の点ご了承くださいませ。
・アイロンの熱で形がつかない場合はご希望のスタイルから変更させて頂きます。
・セットにはスプレーやスタイリング剤を使用させて頂きます。
・ピンが留まりにくいため、途中で崩れる可能性がございます。
※ウィッグは着用した状態でご来店ください。店内での装着はご遠慮くださいませ。
はい、可能です。
当店では、ご来店いただいてからプランを決めていただきます。
ただし、ヘアセットについては当日予約は承れない場合がございます。必ず事前にご予約ください。
キャンセルの場合は前日18:00までに必ずご連絡ください。
18:00以降の変更/キャンセル、無断キャンセル、当日キャンセルはお一人につき2000円のキャンセル料金を頂いております。
カップルプランご希望のお客様はご来店時にスタッフへお申し付けください。
男性着物(浴衣)×女性着物(浴衣)の組み合わせでのプランになっております。
※ヘアセット(1,100円)やオプション(330円~)は含まれておりませんのでご注意ください。
携帯電話の番号入力をお願いいたします。
※電話番号は日中連絡がつくもの(当日)でお願いしております。
一般固定電話、050から始まる番号には対応しておりません。
予約内容の変更をご希望の方は、先に取った予約をキャンセルし、再度予約を取り直してください。
予約完了時に自動送信される予約完了メールの中の「予約キャンセルページ」から
キャンセル処理を行うことができます。予約完了メールは迷惑メールボックスの中で受信されている場合がございます。
インターネットでキャンセル手続きが行えない場合は店舗までお電話ください。
その時間の残席が1名だと1人しか選べません。別の空いてる時間でご予約ください。
繁忙期以外はネットで空きがなくても、ご案内が可能な場合もございますので店舗へお電話くださいませ。
お希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
「-印」は、予約を受け付けしていない日です。
「×印」はすでに満席の意味です。お電話でお問い合わせいただいても予約はできません。
着物からお洋服へのお着替えは10分~20分ほど見ていただいてます。
最終返却時間30分前の18時頃から混雑する場合が多いです。その場合は順番にお着替えにご案内させていただきます(待ち時間10分〜15分)
お帰りの新幹線、バスの時間がある時などは余裕を持ってお戻りください。
返却時間・・・18時30分
こちらのお時間までにお戻りください。時間延長サービスはご用意しておりません。
お時間に間に合わない場合は違約金としてお一人3300円の延滞料金が発生いたします。